今独自性や安さから韓国ファッションブランドが人気です。
とはいえ韓国ファッションブランドってどんなブランドがあるのか分からない人も多いと思います。
そこでこの記事では、韓国ファッションブランドを何度も購入した事がある私がおすすめで人気のある韓国ファッションブランドを紹介します。
私が1番オススメするブランドの詳しい説明は、こちら
Massnounについて知りたいメンズ「Massnounって店舗は、どこにあるのかな?日本から通販で買うことはできるのかな?」 こんな疑問に答えます。 今回は、かっこいい韓国のモード系ブランドMassnounのについての紹介です[…]
この記事を読めば今流行っている人気な韓国ファッションブランドをお手軽に知る事が出来ます。
今回紹介するブランド一覧は、次の22ブランドです。
- ADERERROR
- Andersson Bell
- CHARMS
- OY
- vivastudio
- oioi
- NERDY
- ASCLO
- 99%IS-
- CHUCK
- Massnoun
- MACK BARRY
- DER ROHE
- VEI 8
- BORNCHAMPS
- Dholic
- Danswer
- STYLENANDA
- JOGUNSHOP
- FitUs
- JEMIREMI
- SOBER
- AntiOldSchool
- AKIII Classic
- 3rdSpring
デザイナーズブランド、ショップ系ブランドに分けて紹介していきます。
では、早速詳しく見ていきましょう。
現在なぜ韓国ファッションが人気なのかはこちらで詳しく説明しているのでぜひご覧ください。
今メンズでは、インスタグラムやWearを中心に韓国ファッションスタイルに火が付き始めています。 しかし、韓国ファッションと言ってもどんなスタイルが韓国ぽっいのか、わかりにくいでよね。 今回は、そんなメンズの韓国ファッションについ[…]
今回のブランド紹介は、大きく2つのジャンルに分けて紹介します。
1つ目がデザイナーズ系、デザイナーズ系は日本で言う「ドメスティックブランド」のようなブランド、もう一つがショップ系ブランド、ショップ系ブランドは、日本で言う「UNIQLO、BEAMS」のようなショップが服を作り販売しているブランドを指します。
デザイナーズ系おすすめ韓国ファッションブランド
まず初めは、デザイナーズ系でおすすめな韓国ファッションブランドを紹介していきます。
デザイナーズ系は、少し価格は張りますがデザイン性が高いアイテムを買う事が出来るので、お金はかかっても他人と被らない服が欲しいといった方にとてもおすすめしたいブランドばかりです。
ADERERROR
出典:Adererror
アーダーエラーは、ストリート寄りのアイテムを多く展開しているブランド。
世界に熱狂的なファンが多いブランドです。
最大の特徴は、デザイナーが1人ではなく、金融、建築など様々な分野の出身のデザイナー集団20人で構成されています。
スマホに特化した、ルックデザイン、インスタを使ったPRを行っていたりと面白いブランドです。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート |
公式サイト→Adererror
ADERERRORが購入できるサイトの紹介は、こちらをご覧ください。
今話題沸騰中のアーダーエラー日本から買う方法をまとめてみました。 ADERERROR(アーダーエラー)とは View this post on Instagram […]
ADERERRORについてより詳しく知りたいといった方は、こちらもどうぞ
今回は、現在話題沸騰中の韓国デザイナーズブランドアーダーエラーについて紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ADERERROR[…]
Andersson Bell
この投稿をInstagramで見る
AnderssonBell(アンダースンベル)は、話題沸騰中の韓国ファッションブランドです。
現在韓国を中心に人気が広がっているブランドで、日本でも感度の高いインスタグラマーやファッショニスタの中で話題になっています。1度阪急梅田店でポップアップストアを行っていました。
ブランドの特徴は、ゆったりとした服が多いです。
ブランドコンセプトにあるように「コンテンポラリー、ストリート、トレンド」をミックスしたスタイルで尖ったブランドと言うよりは、シンプルなアイテムが中心で深みのある服を楽しめるブランドと言えるでしょう。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | カジュアル |
公式サイト→Andersson Bell
購入可能サイト→Andersson Bell|DAESETOKYO
BUYMA|ANDERSSON BELL(アンダースンベル) – 人気の新作アイテムを海外通販
CHARMS
出典:CHARM’S
ストリート寄りのアイテムを展開しています。
映画や音楽などの様々なカルチャーから影響を受けた服作りをしています。
特にカルチャーの中に含まれる「愛」の感情を表現する服作りをしています。
kappaとコラボしているなどトレンドに敏感なブランド。
渋谷109に入っている店舗でも取り扱われ日本での人気も高い事がわかります。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート |
公式サイト→CHARM’S
OY
この投稿をInstagramで見る
OYは、モード、ストリート寄りのアイテムを展開しているブランド。
OYとブランドロゴが入ったアイテムが特徴です。
日本でもすでに高い人気を誇っているブランドです。
黒に白でロゴが入ったアイテムがかっこいいのでモード系やストリート系が好きな方には、大変おすすめ。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | モード、ストリート |
公式サイト→OY(오와이)
購入可能サイト→OY|オーワイの通販 – ZOZOTOWN
OY|DAESETOKYO
vivastudio
出典:vivastudio
カジュアル、ストリート寄りのアイテムを展開しているブランド。
韓国そして世界中で高い人気を誇っています。
派手なアイテムと言うよりシルエットで差をつけるようなシンプルアイテムが多いので、派手な物があまり好きでない人に大変おすすめなブランド。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート、カジュアル |
公式サイト→vivastudio
購入可能サイト→vivastudio|DAESETOKYO
VIVASTUDIO|ビバスタジオ(メンズ)の通販 – ZOZOTOWN
oioi
デザイナーの鄭イェスルが2011年にスタートしたストリート寄りのアイテムを展開するレディースブランド。
最近では、5252byoioiというブランドも立ち上げユニセックスアイテムも展開されています。
世界中で人気が急上昇しているブランドで2017年に日本語、英語、中国語のECサイトが開設されました。
独特な雰囲気のアイテムが人気のブランド。
性別 | レディース |
ジャンル | ストリート、カジュアル |
公式サイト→welcome to O!Oi
ユニセックスブランド5252byoioiの購入は、こちら→5252byoioiを楽天市場で探す
NERDY
出典:NERDY
ジャージをメインアイテムとして展開しているストリートブランド。
韓国アイドルにも人気で韓国10、20代の間で高い人気を誇っています。
独特なカラーを使ったジャージがメインアイテムです。
NERDY ノルディ NY Track Top トラック トップ 韓国 ZICO 原宿 メンズ レディース ユニセックス ジャージ nerdy 正規品
10月には、原宿に店舗が出来る予定です。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート |
公式サイト→NERDY
購入可能サイト→NERDY¦Local-Style
BUYMA|NERDY(ノルディ) – 新作を海外通販
ASCLO
この投稿をInstagramで見る
ASCLOは、エジュクロと読むモード系アイテムを展開しているブランドです。
韓国アイドルとして大人気のBTSも着用していたりと韓国で人気の高いブランド。
またカジュアルからモード系といった幅広いアイテム展開も魅力です。
モード寄りなアイテムが好きといった方には、大変おすすめなブランド。
性別 | メンズ |
ジャンル | モード |
公式サイト→ASCLO JP
99%IS-(ナインティナイン パーセント イズ)
出典:https://en.99percentis.com
99%ISは、韓国人デザイナーBAJOWOOさんが運営しているブランド。
2012年からスタートしたブランドですが、最近感度の高いファッションニスタの中で人気を集めているブランドです。
ダークな雰囲気とロックを掛け合わせたようなアイテム展開が特徴。
独特の雰囲気を醸し出しているブランドで好き嫌いは、大きく分かれると予想されますが、ブランドデザインにハマればばっちり好きになれるブランドだと思います。
レディガガも着用した事があったりと着実に人気を集めているといえます。
性別 | メンズ |
ジャンル | モード |
公式サイト→https://en.99percentis.com
購入可能サイト→99%IS- ナインティナイン パーセント イズ 通販|NUBIAN TOKYO
CHUCK
出典:CHUCK 공식 스토어
ストリート寄りのアイテムを展開しているブランド。
「過去と現在」が存在するブランドとしてレトロな雰囲気のアイテムに現在のエッセンスを加えた少しレトロだが古くないアイテムが特徴。
ブランドロゴが入ったアイテムは、CHUCKを代表するアイテムです。
古着チックなアイテムも多いので古着好きな人にもおすすめです。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート |
公式サイト→CHUCK 공식 스토어
購入可能サイト→CHUCK|チャック(メンズ)の通販 – ZOZOTOWN
Massnoun
ストリートよりのモード系アイテムを展開しているブランド。黒を基調としたアイテムにプリントやメッセージが書かれたアイテムが特徴です。
ブランドのコンセプトは、「ありふれた定型化されたスタイルの枠組みを超えて、新しい明確なスタイルを目指すブランド」です。※英語訳のため少し意味がずれている場合があります
Massnounは、「無数の名詞」という意味を持っていることからもありふれたデザインでは、なく新しいスタイルを自分達のブランドが作り上げてやるといったメッセージが伝わってきます。
メンズ寄りのアイテムが多いですがユニセックスブランドなので女性の方が着てもかっこかわいいと思います。
トレンドを取り入れたアイテムも展開していますが、どれもMassnoun独自の解釈が加わったかっこいいアイテムが多いです。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート、モード |
公式サイト→매스노운 MASSNOUN
購入可能サイト→BUYMA| MASSNOUN(マスノウン)
より詳しいブランド説明は、こちらをご覧ください
Massnounについて知りたいメンズ「Massnounって店舗は、どこにあるのかな?日本から通販で買うことはできるのかな?」 こんな疑問に答えます。 今回は、かっこいい韓国のモード系ブランドMassnounのについての紹介です[…]
MACK BARRY
MACK BARRYは、ヘッドウェアブランドを展開しているブランド。
モードな雰囲気のヘッドウェアが多く展開されています。
韓国の有名アイドル達も着用している人気ブランドになります。
例を上げると大人気アイドルBTSのメンバーであるジミンも着用していました。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート、モード |
公式サイト→MACKBARRY
DER ROHE
出典:DER ROHE
カジュアルでモダンクラシックなアイテムを中心に展開しているブランド。
2013年に設立されました。加えるが加えすぎないをテーマにしたメンズブランドです。
20世紀の建築家ミース・ファン・デル・ローエの建築哲学「Less is more」という考えからインスピレーションを受けて誕生したブランドになります。
ベーシックなアイテムが多いので色々なスタイルに合わせやすく使いやすい服を多く展開しています。
性別 | メンズ |
ジャンル | カジュアル |
公式サイト→DER ROHE
VEI 8
出典:베이에잇
モード寄りのアイテムを展開しているブランド。
VAI8は、火山の最大の爆発指数を意味する言葉でSUPERVOLCANOと称することもあります。
生活の中で浮かびあがる感覚と様々なアートからインスピレーションを受けたデザインを作成しています。
日本でも有名なアイドルグループSHINeeが着用していたことでも有名です。
派手な色使いが特徴的なアイテムを多く展開しており、上手く着こなすことが出来るとかっこいいブランドです。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | モード |
公式サイト→베이에잇
購入可能サイト→VEI8 :DAESETOKYO
BORNCHAMPS
ストリートなアイテムを展開しているブランド。
シンプルモダンな、80’sスポーツアスレチックニューレトロ感覚がテーマになっていて、ブランドロゴが大胆に入ったアイテムが特徴的です。
ブランドロゴが入ったアイテムが多く展開しており、今の流行りを抑えたブランドと言えるでしょう。
韓国の有名人、アイドルも数多くの人が着用しており韓国では、大変人気が高いブランドです。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート |
公式サイト→【BORN CHAMPS】
購入可能サイト→BORNCHAMPS公式サイト
BORNCHAMPS公式サイトの評判を調べてみた記事は、BORNCHAMPS通販の評判は?店舗はある?調べてみたをご覧ください。
ショップ系韓国おすすめブランド
ここからは、デザイナーズブランドでなくショップ系ブランドを紹介していきます。
ショップ系ブランドとは、日本のショップで例えるとライトオンのオリジナルブランド、セレクトショップオリジナルを販売しているショップなどのことです。
ショップ系ブランドは、手軽な価格で買えたりと様々なジャンルが混合して販売されているのが特徴です。
Dholic
Dholicは株式会社ZIPIAが運営している人気韓国ファッション通販サイトです。
様々なジャンルの服を販売しています。
2007年に日本法人を設立後2008年に通販サイトの運営を開始。韓国ファッションブームの火付け役とも言われています。
レディース商品を中心に服や靴そしてビーチウェア、コスメを取り扱っています。メンズの服も取り扱っていますが、2018年5月に大幅に取り扱い点数が減ってしまいました。
2017年には、コスメのセレクトショップ「CREE`MARE by DHOLIC」をオープンしたりと最近コスメにも力を入れています。
Dholicは、韓国で製造販売している商品を販売していますが、法人は日本にある企業が運営しているので安心して買い物することができます。
初めて韓国服を買ってみたいといった方には、安く使いやすいので大変おすすめできるショップです。
先程紹介したようなデザイナーズブランドを扱っているページもあります。
購入したらどれくらいで届くのかや評判、服の質などに関する情報は、別の記事でまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
Dholicに関する詳しい情報は、こちらもチェック
Dholicを使ってみたい男女「Dholicで注文したらどれくらいで届くの?Dholicの発送は、速い、遅い?」 今回はこんな疑問に答えていきます。 今人気を集めている韓国ファッション通販Dholicを実際に使ってみたので、商[…]
「Dholicを使ってみたいけど評判ってどうなんだろう?Dholicで買ってみたいけど質が気になるな~、Dholicの服って安いしチープに見えるのかな?」 そんな疑問に答えます。 Dholicは、韓国ブランドの服を販売している通[…]
Dholicの名前を初めて聞いた女子「Dholicってよく聞くけどなに?どんなサイトなの?会員登録は無料?」 今回はこんな疑問に答えていきます。 Dholicとは手軽に韓国の服が買えるプチプラ通販サイトです。 では、詳しく[…]
性別 | ユニセックス |
ジャンル | 全般 |
価格帯 | 安め(中には高いアイテムあり) |
公式サイト→DHOLIC
Danswer
Danswerは、モード系のアイテムが多い通販サイト。
ZARAの派手では、ないバージョンと考えるとイメージしやすいショップだと思います。
中には、某有名ブランドのオマージュだと思われるアイテムがあったりもするので見ていて楽しいショップです。
価格帯は、全体的に少し高めですが価格相応、以上の質の服が多い印象です。
Danswerを実際に使ってみた感想は、こちら
Danswerを使ってみたい男女「Danswerっていう韓国の通販サイトを使ってみたいけど、注文からどれくらいで発送されるのかな?韓国から発送されるみたいだし送料もいくら掛かるか不安だよね。評判はどんな感じ何だろう」 こんな疑問に答え[…]
性別 | メンズ |
ジャンル | モード |
価格帯 | 高め |
公式サイト→【d-answer】
Danswerですが日本公式サイトはなくなってしまっていましたので、他の通販サイトを利用していただくことをおすすめします。
STYLENANDA
STYLENANDAは、韓国最大級のファッション通販サイトです。
ベーシックカジュアルなアイテムを中心に展開してるブランドです。
他には、ないデザインと低価格のアイテムが特徴。
コスメも数多く販売しています。
原宿に実店舗があるので日本でも実物の商品を見る事も可能です。
性別 | レディース |
ジャンル | カジュアル |
価格帯 | 安め |
公式サイト→韓国最大級ファッション通販《STYLENANDA》
JOGUNSHOP
JOGUNSHOPは、定番でキレイ目なアイテムが多いです。
トレンド要素は少ないブランドでベーシックアイテムが多いです。
キレイ目なカジュアルな落ち着いた雰囲気の服が欲しい人にとてもおすすめなショップ。
JOGUNSHOPを使ってみたい人「JOGUNSHOPってどんな通販サイト?JOGUNSHOP使ってみたいけど送料は、どれくらいかかるのだろう?関税ってかかるの?」 そんな疑問に答えます。 JOGUNSHOPは、韓国の服を日本か[…]
性別 | メンズ |
ジャンル | キレイ目、カジュアル |
価格帯 | 安め |
公式サイト→【JOGUNSHOP】
FitUs
カジュアル韓国ファッションの通販ショップ。
これぞ韓国ぽっいという服が、多いショップです。
価格がとても安くお金がない方でも手を出しやすいです。
お金がないけど韓国ファッションをしたいといった方には、一番おすすめできるショップです。
実際に購入してみた感想の紹介は、こちら
FitUsを使ってみたいメンズ「FitUsを使ってみたいけど、届くのか心配、韓国から取り寄せるみたいだけど、どれくらいで届くの?商品見てみたけど店舗はある?」 今回は、FitUsで服を購入してみたので、発送までどのくらいかかったのかを[…]
性別 | ユニセックス |
ジャンル | カジュアル |
価格帯 | 安め |
公式サイト→FitUs
JEMIREMI(ジェミレミ)
ジェミレミは、7月にリニューアルオープンしたレディース韓国ファッション通販ブランド。
韓国ブランドは、不良問題がよく起こるというイメージから、配送前の検品に力を入れているブランドです。
そのため、安心して買い物ができるブランドというのが他のブランド違う大きな特徴。
そして、デザインもとてもかわいい、デザインの物が多いです。
かわいいだけで、なくシックな雰囲気のアイテムも取り扱っているので幅広い方が好きになれるようなブランド。
インスタグラマーやYoutuberとのコラボ多く行っており、トレンドも掴んでいるため、今注目のブランドといえるでしょう。
性別 | レディース |
ジャンル | カジュアル、モード |
価格帯 | 安め |
公式サイト→韓国ファッション通販jemiremi
SOBER
soberは、日本の企業が運営している韓国ファッションブランド。
取り扱っている服は、キレイ目なアイテムからトレンドを取り入れたアイテムをメインに展開しています。
アイテムの価格は、比較的安くプチプラアイテムが多いです。
どんな服でも販売しているので韓国ファッションがしたいけどジャンルが定まっていない、なんて方はSOBERを覗いてみると問題が解決するかも知れません。
SOBERのより詳しい紹介は、こちら
ストリートスタイル好きの男子「SOBERってブランドをInstagramやWearで見たけどどんなブランド?SOBERの通販は、どれくらいで届くの?」 こんな疑問に答えます。 結論を簡単に紹介すると日本の企業が運営している韓国の[…]
性別 | ユニセックス |
ジャンル | カジュアル、モード、ストリート |
価格帯 | 安め |
公式サイト→SOBER公式サイト
AntiOldSchool
AntiOldSchoolとは、韓国ストリートファッションに特化したブランドです。
ブランドコンセプトが「常に最新のストリートトレンドを提供し続ける」でトレンドを意識したアイテムを多く扱っています。
毎週15個ものアイテムが新規追加されので常に最新のトレンドを意識したアイテムも多数。
中には、他のショップでは、売っていないような個性的なアイテムも売ってます。
AntiOldSchoolについてより詳しい紹介は、こちら
ストリート好きな人「最近SNSでよくAntiOldSchoolってブランド見るけどどんなブランドなんだろう?AntiOldSchoolの通販を使ったらどれくらいで商品が届くのだろう?」 そんな疑問に答えます。 最近インスタグラム[…]
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート |
価格帯 | 安め |
公式サイト→Antioldschool(アンチオールドスクール)
AKIII Classic
靴をメインに販売してるショップブランド。
韓国ファッション特有の厚底スニーカーなど韓国らしいアイテムが多く展開されています。
パーカーなどのカジュアル衣料も販売されています。
韓国ファッションのスニーカーなど靴に迷ったらこのショップを訪れるのが正解です。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | ストリート、カジュアル |
価格帯 | 安め |
公式サイト→韓国発!超人気スニーカーブランド『AKIII Classic』
3rdSpring
シンプルスタイリッシュな服が集まった韓国ブランドです。
ストリートやカジュアルに寄り過ぎたアイテムは、苦手といった方にとてもおすすめしたいブランド。
価格帯も比較的低めなので買いやすいのも魅力の1つ。
トレンドを追ったアイテムも多く展開しています。
性別 | レディース |
ジャンル | キレイ目 |
価格帯 | 安め |
公式サイト→【3rdSpring】
3rdspringの評判や実際に買ったらどれくらいで届くのか調べてみた記事は、こちら
3rdspringを使ってみたい女性「3rdspringを使ってみたいけど、評判が気になる。ちゃんと届くか心配、安全なサイトなの?」 そんな疑問に答えます。 この記事では、実際に3rdspringを使った事がある9人の口コミを使[…]
Jacob’s Warehouse
モード系ファッションが得意な通販サイト。
日本に在庫を所有しているため、最短3日で自宅に届きます。
そのため、韓国通販にありがちな中々届かなくて不安と行った事がないため安心して、買い物できます。
服に加えアクセサリー、靴やネクタイなどの取り扱いもあるのでアクセサリーが欲しいといった方にもおすすめです。
価格帯高くなくお求めやすい。
性別 | ユニセックス |
ジャンル | キレイ目 |
価格帯 | 安め |
公式サイト→Jacob’s warehouse
最後に韓国ファッションをしたい時に参考になるサイトを紹介
「韓国人気ファッションブランドについて知る事が出来たし、実際に韓国ファッションを取り入れたい!」そんな方に向けて参考になるサイトを紹介していきます。
大きく分けて以下2つに分けて紹介します。
- 韓国ファッションブランドを買うのにおすすめな2サイト
- 韓国ファッションを考える時に参考になるおすすめサイト
では、詳しく紹介していきます。
韓国ファッションブランドを買うのにおすすめな3サイト
韓国ファッションブランドを買うのにおすすめなサイトは、以下の2つです。
Dholic
Dholicは、先程も紹介しましたが韓国ファッションブランドを多く扱っているサイトです。
主に自社ブランドの服を販売しています。
送料も1回540円、8000円以上の購入で無料とわかりやすいです。
サイトデザインも綺麗で使いやすいです。
公式サイト↓
COLLABONATION(コラボネーション)
COLLABONATIONは、ユニセックス、メンズ、レディースのストリートファッションを中心に韓国アイドルや芸能人が着用している商品が購入できるファッション通販サイトです。
韓国デザイナーズブランドと直接契約しているため、正規品を安く買う事が出来ます。
韓国アイドルが好きな人は、特におすすめなサイトです。
韓国アイドルが好きでない方も1度に数多くのブランドを見る事ができ安く買う事が出来るのでおすすめです。
送料は、購入金額に関係なく600円。
公式サイト↓
コラボネーションの評判を調べてみたので参考にしてみてください。
韓国ブランドを取り扱っている通販サイトコラボレーションは、韓国アイドルや人気俳優が着ている服と同じ服を買うことができる事で人気の通販サイトです。 しかし、韓国の企業が運営しているという事で、ちゃんと届くのか安全なのかと不安になる方も多[…]
DASESETOKYO
DAESETOKYOは、韓国ブランドを取り扱う韓国ファッションセレクトショップです。
メンズ、レディース問わず取り扱いがあります。
今回紹介OYなど人気ブランドを数多く取り扱っています。
トレンド感ある韓国ブランドを取り扱いしているため、韓国ファッションが好きな方は、必見の通販サイトです。
送料は、10000(税別)円以上購入で無料、その他の場合700円です。(沖縄は、1200円)
公式サイトの他楽天市場店もあるため、楽天ポイントを貯めたい方は、そちらを使うのもおすすめ。
公式サイト↓
DAESETOKYO楽天市場店↓
この他韓国ファッションを買う事が出来るおすすめ通販サイトの紹介は、こちら
あなたは、韓国ファッションブランドの服は、買ったことがありますか? あまり知られてないですが、韓国のファションブランドは、プチプラな物が多い上にトレンドを取り入れた特徴的なアイテムが多くとてもおすすめなんです。 例えるならH&M[…]
韓国ファッションを考える時に参考になるおすすめサイト
実際に韓国ファッションをしたいと思ってもどんな服装をするばいいのか分からないなんてことも多いと思います。
そんな時は、ぜひこのサイトを参考にしてみてください。
韓国のストリートスナップを見る事が出来るHIPHOPER
HIPHOPERは、韓国の通販サイト兼ファッション情報サイトです。
このHIPHOPERでは、韓国の路上でのストリートスナップを見る事が出来るので韓国ファッションをしたいといった時に参考になります。
出典:HIPHOPER
リアルな韓国ファッションを見れる数少ないサイトなので上手く活用して他人のスタイルと差をつけちゃってください。
韓国語が分からなくてもGoogle翻訳を使えば大まかなことは、理解することが出来ると思うので心配しないで大丈夫です。
HIPHOPERストーリートスナップ→HIPHOPER
韓国ファッションについてより知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
今メンズでは、インスタグラムやWearを中心に韓国ファッションスタイルに火が付き始めています。 しかし、韓国ファッションと言ってもどんなスタイルが韓国ぽっいのか、わかりにくいでよね。 今回は、そんなメンズの韓国ファッションについ[…]
まとめ
まとめ以上韓国人気ファッションブランドの紹介でした。
韓国のファッションブランドは、勢いがあるブランドが多いのでこれからも目が離せません。
ぜひチェックしてみてください。
また今は、LCCがとても発展しているので韓国への旅行代金も格安で行くことが出来ます。
韓国が好きという方は、韓国に行ってみるのもありです。
その他ストリートファッションが好きな方は、こちらもおすすめです。
ファッション好きのメンズ「今は、キレイ目が好きだけど次は、ストリート系の服を着てみたいから人気のストリートブランドが知りたい、おすすめのメンズ向けストリートブランドを知りたい」 そんな疑問に答えます。 最近ファッション業界のトレ[…]