※この記事では、高級時計店のプロが選ぶ本当におすすめできる高級パイロットウォッチを紹介しています※
この記事にたどり着いた男性のあなたは、若い頃こんなことを一度でも考えたことがあるのではないでしょうか?
「大人になったら高級な時計が欲しい…」
「小さい頃乗った飛行機のキャップテンがしていた時計がかっこよくて憧れていた…」
などなど、
高級時計というのは、まさに”男のロマン”というのに相応しいです。
今回はそんな高級時計の中でも、無骨でかっこいいジャンルであるパイロットウォッチについて紹介していきます。
今回は世界各国に店舗を持っている高級時計専門店であり、高級時計のプロフェッショナルが揃う「The Watch Company」さんにご協力いただき
本当におすすめできる”高級パイロットウォッチ”を紹介していきます。
もしあなたが高級パイロットウォッチが欲しいでも失敗したくないそう考えているのであれば、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事は、中野にあるブランド腕時計専門店TWCさんのPRで作成しており、画像など全てTWCさんからお借りしています。
高級腕時専門店のプロが選ぶおすすめ高級パイロットウォッチ5選を紹介
既にご存知の方は多いと思いますが、今一度復習としてパイロットウォッチについて簡単に紹介します。
パイロットウォッチは飛行機操縦者用、名前の通りパイロットのために作られた時計であるため
- 見やすく使いやすい
- 気圧が高いなどの過酷な環境でも耐えられる
などといった特徴を持っています。
それでは、早速おすすめ高級パイロットウォッチについて紹介していきます。
【ロレックス】エアキング116900
まずは定番ブランドであるロレックスのパイロットウォッチエアキングです。
エアキングは1940年代に初登場したモデルでロレックスの中でも最も歴史があるモデル。
その中でも今回紹介するエアキング116900は、2016年に満を持して登場したモデルで、過去のモデルよりも大幅に男らしさを感じる無骨なデザインになったと人気のモデルです。
ビジネスシーンでも使いやすいシンプルなデザインなので、パイロットウォッチは欲しいけどあまり派手なのは嫌といった方には大変おすすめできます。
商品詳細やより詳細な画像はTWCのロレックスのページをご覧ください。
【ゼニス】パイロット タイプ20 クロノグラフ エクストラスペシャル
次は、ゼニスのパイロットウォッチタイプ20です。
先程紹介した、ロレックスとは売って変わってシンプルでアンティークなデザインが特徴のモデル。
パイロットウォッチの王道デザインである、視認性の高い夜光表示に対応した文字盤と大きめなリューズが特徴です。
ブロンズの色のケースはヴィンテージな風合いをしたデザイン。
まだ高度な電子機器が普及していなかったプロペラで飛んでいた時代のパイロットが着用していたようなデザインは、男心くすぐるデザインとなっているのでは無いでしょうか?
なかなかこういったレトロな雰囲気をがあるパイロットウォッチは珍しいので、ぜひあなたがレトロな雰囲気が好きである場合はとてもおすすめできるモデルです。
商品詳細やより詳細な画像はTWCのゼニスのページをご覧ください。
【ブライトリング】ベントレーGMTライトボディ
航空業界とのつながりが強いブライトリング社とベントレー社がタッグを組んで作成したモデル。
大きめなベゼルが無骨な印象を演出しながらも、文字盤にはタイマーやカレンダーの配置などメカニカルな印象を与えるデザインとなっています。
派手さも欲しいがどこか繊細で上品な雰囲気を感じる時計が欲しいそんなあなたにおすすめな腕時計です。
こちらのベントレーGMTライトボディは通常のベントレーGMTよりも4mm小さくなっており日本人向けのサイズ感になっているので、腕の細い自分には合わないかもといった心配は必要ありません。
商品詳細やより詳細な画像はTWCのブライトリングのページをご覧ください。
【ロンジン】ヘリテージクラッシク
ロンジンのパイロットウォッチヘリテージクラッシクはシンプルで昔懐かしいシンプルなクロノグラフを意識したデザイン。
シンプルで無駄の無い洗練されたデザインでありながら、波を打つようなデザインのある数字表記がどこかレトロな雰囲気を醸し出してあり味のあるモデルです。
シンプルではありますが、どこか惹きつけられ目が行くデザインは着用している時にも周りから視線を集めるはずです。
シンプルな時計が欲しいけど、ありきたりなデザインでは物足りないそんなあなたには大変おすすめできるモデルとなっています。
商品詳細やより詳細な画像はTWCのロンジンのページをご覧ください。
【ベル&ロス】インストゥルメント
ベル&ロスが航空計器を再解釈したようなモデルが特徴のブランドです。
しかしインストゥルメントは、航空計器の他航海で計器を必要とした時代の海からインスピレーションを受けたモデルとなっています。
航空計器のような雰囲気を持ちながらもケースがスクエア型のデザインをしているなど、様々な雰囲気を持ち合わせたモデルです。
シックなブラックのケース、ゴールドな文字盤など色使いで高級感があるのもこのモデルの特徴。
シンプルなパイロットウォッチはもう沢山あるしな~といった方はぜひこちらの時計に手を出してみてはいかかでしょうか?
きっといつもと違う雰囲気を楽しめるはずです。
商品詳細やより詳細な画像はTWCのベル&ロスのページをご覧ください。
高級腕時計を買うならTHE WATCH COMPANYがおすすめ
今回おすすめ時計の紹介、写真の提供にご協力いただいたのが東京中野でブランド腕時計専門店として運営をされているTHE WATCH COMPANYです。
ぜひ今回おすすめした時計の中に気になるモデルがありましたらぜひ、THE WATCH COMPANYに足を運んでみてください。
知識豊富なショップ店員さんが多く勤務されているので欲しい時計を悩むんでいる時など安心して相談をすることができます。
店舗は、もちろんネット通販もされているので東京に住んでいなく店舗に行けないといった方でも買うことができます。
いくつかTHE WATCH COMPANYのおすすめポイントを紹介させていただくと
- 取り扱いブランドが多い
- 独自のルートで仕入れているため安く買うことができる
TWCは、多くの高級ブランドの時計を新品、中古どちらも取り扱っているため商品数豊富です。
なのでまだ欲しいブランドが決まっていないあなたでも足を運べばきっと欲しいブランドが見つかります、なので初めの1歩としてぜひ店舗に足を運んでみてください。
店舗が遠くてちょっとという方は、通販サイトがあるのでそちらをご利用ください!
TWC公式サイト→TWC-腕時計専門店 通販サイト
THEWATCHCOMPANYの店舗情報は、以下の通りです。
店舗名:THEWATCHCOMPANY
住所:〒164-0001 東京都中野区中野5丁目58-6
営業時間:11:00-20:30
まとめ
以上高級腕時計のプロがおすすめする、パイロットウォッチ5選でした。
気になるモデルは見つかりましたか?
もし気になったブランドがあったあなたは、ぜひTWC公式サイトまたは店舗に足を運んでみてください。
ブランド腕時計専門店TWC公式サイト→TWC-腕時計専門店 通販サイト
腕時計好きな方はこちらの記事も必見です→ロレックスだけじゃない!おすすめなスイスブランド腕時計は?